どうも使っている無料クラウドがすべて魚拓関連のデータでパンパンになってしまい若干困っているが、これは嬉しいことだと、有料版を検討中の僕です(=゚ω゚)ノ
4月、5月はあまり休みがない中でも行きますよ!
えぇ!行きますとも!!
今回も樺島の磯フィッシングでございます。
メンバーはお馴染みこいけとたなか星人。
と・・・私の師匠であるK川氏。
今回予約している磯は、穴の前と桃瀬と言う磯。
人気のある磯とは言い難いですが、そこは樺島!!
BIGFISHとのバトルが必ず待ち受けているはずです!!
集合時刻はAM3:30。
全員会社へ集合!!
なんと!
どうしたことか!!
まさか!!!
起きたら3:35分でしたw
ドタバタと準備をして3:40過ぎに到着。
(家から近いんです・・・w)
冷ややかな視線を受けながら荷物を積み込みます。
さぁ皆の衆出発じゃ!遅れるでないぞ!!
コンビニに寄ったりしながらAM5:00港へ到着。
間に合った・・・・ふぅ。
今回もお世話になるのは「みちしお」さん。
荷物を下ろして一服していると、忍び寄る怪しい影が!
みちしおの松崎船長ですw
船「栗林さん栗林さん」
私「はいはいなんでござんしょ?」
船「今日は桃と穴やったよね?」
私「はいはいそうでござんすが?」
船「貝瀬どう?」
私「??」
船「貝瀬の先端どう?」
私「?????」
この貝瀬の沖というのは樺島でも1番人気でなかなか乗れない磯。
船「キャンセル出たけん乗らんね」
という事で船長の粋な計らいで急遽、貝瀬の沖に決定!
一番人気の磯という事でこいけもテンションUPです!
そんなこんなでいざ出船。
当初は2人ずつ分かれての予定でしたが、みんなで仲良くフィッシング!
朝一は00号に浮き止め無しで、馴染んだらゆっくり沈むように設定。
潮も沖に引かれていい感じに流れていきます。
何投か仕掛を入れていると、パラパラパラ~と糸が!!
すかざす合わせを入れFISHです!
タックルが強いので結構強引に寄せて、上がってきたのは35くらいの口太さん。
(写真とってません。さーせん)
おぉ!いい感じ!
今日は数釣りが楽しめそうだな~
その後もポツポツと30を行ったり来たりの口太さんを追加します。
30オーバーはスカリに入れて、以下はリリース。
ここで突然こいけが発狂します!!
見るとなんと獲物を狙ってギャングが!!!!
違う、こっちだ↓
そう海のギャングことウツボさんがスカリにアタック!
そうだった・・・ここはウツボさん出るんだった・・・・
〆てクーラーに入れようにも潮が引かないと戻れない・・・
しかも海はなかなかのうねりでござる。
まぁウツボ来たら追い払えばいいか(´▽`)
うねりとウツボと格闘しているとこいけのラーメンに異変が!
違う!竿だ!!
こいけは今日は?も?まだ木端しか釣っておりません。
こいけの掛けた魚は沖にグイグイ走っております!
こいけが仕事中には見せたことない真剣な顔でやり取りをしております!
無理をせずゆ~っくりと寄せて~まいて~・・・・
なかなか上手になってます(^^)
この感じは多分なかなかのサイズの鯛系。
よ~し仕掛けが見えてきたぞ~!!
ハリスが切れてバラシですwwww
誰でも経験があると思いますが、焦っちゃうんですよねw
何故か最後の詰めで焦ってバラシってよくやりませんでした?
私も何度も経験がありますw
こいけはショックから立ち直れない模様。
その後はK川氏がポツポツとメジナを釣り。
私もポツポツをメジナを釣り。
こいけは朦朧とした意識の中、餌取りの餌付けに成功!
たなか星人は・・・・・まぁ宇宙人ですからね~
そんなこんなで本日の釣りは終了しませんよ!
まだドラマがあるんです!
私か!?
K川氏か!?
まさかのこいけか!?
たなか星人ではありません。
時間も残すところあと一時間程度・・・・。
諦める者や、逆境に負けない強い心で挑む者。
たなか星人パン食ってます。
足元に撒餌を集中的に打ち、20mほど遠投。
ウキごと沈ませながら、穂先とラインに集中してるとバチバチバチッ!!!!
ときましたよ私の竿に!!!
今日の竿は1.75号ですが、根本からギュイ~ンとしなります!
今日ははるみさんは出てきませんのであしからず。
引きはともかく重い!
竿を支えてる手が痛いほど重いです!
半分くらい寄せたところで動かなくなります。
??根掛かりだったの??
違うよね?動いてたもんね?
・・・・・動かない。
この時は全員根掛かりだと思っていた様子。
穂先がズズ・・・・ズズズ・・・・と動きます。
海藻かなんかに魚ごと引っかかってたんですかな~?
出てくればこっちのもんじゃ!!!とようやく浮かせたのはこの方↓
白子でお腹がパンッパンの黒鯛さんです(^^)
雨が降ってたんで磯では写真撮ってません。
この年無さんでこの日は終了。
本日の釣果はこちら↓
ブレブレですいません。
メジナは40に届かず。
30~35くらいのを数匹お持ち帰り。
カワハギはK川氏が仕留めたやつ!
家に持って帰りK川氏に捌いてもらい、こいけとたなか星人に刺身と煮つけをおすそ分け。
私は体力を使いはたし、倒れるように眠り込みました・・・・。
実際家の床に倒れてたんですけどねwww
さてさて、こいけのドラマはいつ来るんでしょうかね~
たなか星人はいつ星に帰るんですかね~
それでは次回もぺっぽこ釣り師達にご期待ください!
ジャ、マタ |/// |(Д´ )ノ”| ///|ウィーン