どうも最近暑さでやられそうな僕です(=゚ω゚)ノ
ようやくブログが書ける時間が出来ましたので報告を!!
長くないように気を付けますw
今回は2回分の釣行をまとめて書いてみます(^^)
まずは5月15日(日)
場所は樺島の白戸という磯。
メンバーは私と貧果マスターのこいけです。
前日船長から「5時集合!」と連絡があったので、3時半に待ち合わせ。
あら?記憶が薄れてるのかな?
道中の面白い話がなにも思いつかない・・・・
ともかく現場に到着!
5時過ぎに出船して10分ほどで本日の磯へ到着。
この日の狙いは真鯛です(^^)
メジナもいいサイズがくればいいなぁ~くらいの気持ちで釣り開始。
一投目でいきなり竿引きの当たり!
ん~引かぬなぁ~
すなお~に上がってきてくれたのは足の裏サイズのメジナさん。
おっ!今日は入れ食いなんじゃないの?
30cm未満なので優しくリリース。
さてさてサイズアップを狙いますか・・・・
安定の小長ラッシュ・・・orz
からの~
彼がきましたよ・・・・
餌取り四天王の一角を担う海の小さな巨人です。
おいお~い!勘弁してくれよ~(´;ω;`)
一週間に一度しかない休みを僕から取り上げないでくれ~!
足元に撒餌を大盤振る舞いしますが、釣れるのはコナガと四天王。
ちょっと休憩しよ~っと。
おにぎりを食べながらこいけウォッチング!
今日のこいけも安定してますね~
ちょっと体重が右に傾いてますから、まずは体幹と心を鍛えてくるべきですね~
そしてウェア!
暑いのに風をシャットアウトしてしまうドMウェアを着用してますね~
これでは飲み物が足りなくなる危険がありますね~
今日も安定のこいけワールドを展開してくれそうです!
以上、本日の【こいけはどうだ!?】のコーナーでした。
さて釣り再開っと!
足元、少し沖目どこも餌取りのパラダイスです。
こんな時は大遠投!
00のウキにG6とG9を段打ちして、ウキごとゆっくり沈むように設定。
思いっきり遠投して仕掛けを送り出します。
糸を出し出し・・・・
糸を出し出し・・・・
バラバラバラバラ!!!!!!!!
キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;’━!!
合わせも決まってバトルスタート!
ん~引かん事もないけどいまいち・・・・
こいけ「なんすか!?なんの釣れたっすか?」
ん~何かな~?
・・・・
・・・・
おぉ!赤い!!(゚∀゚)
サイズはいまいちですが、きれ~いな真鯛さんです!
こいけ「よかな~よかな~・・・」
お前は人ん家にいって人のお菓子を食べたいアピールをする小学生か!!w
その後真鯛のサイズアップを狙うも撃沈・・・orz
結局この日は40弱の真鯛と30くらいのメジナと・・・・
途中メタルジグで遊んでたら釣れたアラカブさんのお持ち帰り(^^)
まぁ美味しいお土産釣れたんで良しとしますか!
ちなみにこいけは途中から
こいけ「うわぁぁ!もう怒った!!今から釣れた魚全部持って帰ってやる!!」
と変なテンションで5匹ほど足の裏サイズをお持ち帰っておりました・・・
そして板さんへと変身し、天然真鯛のお刺身を愛する家族に振る舞うと・・・
一同「ん~美味しいけど正直魚は飽きたかな・・」
おい!
おいおい!!
聞きました皆さん?
真鯛ですよ?
きれ~いな海で釣れた正真正銘の天然真鯛ですよ?
お金を出したからってそうそう食べれるもんじゃないですよ??
この日一番美味しかったのは私が適当に作った出し巻卵だそうです。
まぁ毎週白身の刺身じゃ確かに飽きますわね・・・
そして!5月21日(土)
そんな家族の味覚を満たすために満を持していってきました!
そう!エギングです!!
どいと私の髪を切ってくれている美容師フジサワ親分との3人!
初めてのエギングオンリー釣行です!
もう長いんで割愛しますが、どいがこんなエギよりも小さいイカを釣っている時、
一心不乱にシャクる私の竿にHIT!
はい!デカ烏賊さんGET!!!
愛する家族も烏賊は美味しいらしく速攻で完食(^^)
一同「パパ魚釣りやめて烏賊に転向しなよ。」
アフォか(゚Д゚)ゴルァ!!
そんな愛する家族の為に今日もどいとエギング行ってきます!
嬉しい美味しい烏賊さんは愛を込めて烏賊拓に(^^)
皆さんどんなに美味しくても毎週出すと飽きられますのでご注意を・・・
ジャ、マタ |/// |(Д´ )ノ”| ///|ウィーン